おこめとおやさい


新谷農園

私は子供の頃田舎に住んでおりましたので、退職したら田舎暮らしをして家庭菜園や花作りをしたいと思いあちこち家を探しておりましたが、天理市山田町に落ち着きました。「少々の畑と雑種地が有りましたので、野菜を作るなら無農薬野菜で新しい品種をと、本や種苗店などで捜し良いものを作りたい気持ちで始めました。家で食べきれない残った野菜は西ノ京に住んでいる姉に空地を借り、小さい直売所を始めもう十数年になります。お客様との世間話しなど色々楽しい事があります。昨今温暖化が進み作物には害虫や害獣の被害には困っています。最近特に小さい虫で無数に食べ穴をあけるのには閉口です。堆肥や肥料・苗を自作して少しでも被害を軽減しようと頑張っております。

てんり高原マルシェに出店に際して、久々に元気にはしゃぐ子供達の声を聞き、これが本来の姿だなぁと感じると共に将来の日本を担う人になるんだなぁと思い楽しくなりました。
またマルシェの方も和気合々で皆頑張って盛り上げている様です。私も喜んで参加させていただいております。新しい・美味しい野菜を作り出店したいと思いますのでよろしくお願いします。
SDGs 新谷農園の目標
3「すべての人に健康と福祉を」
8「働きがいも経済成長も」
16「平和と公正をすべての人に」

羽間農園

羽間農園は、2007年より奈良市都祁南之庄地区の休耕農地を再生しながら、お米・お茶・季節の野菜などを農薬や肥料を与えず自然の力で育てています。

 

村の方からのお声がかかり、面積が増えたため機械の力も借りていますが、昔ながらの道具を生かした手作業で、心を込めて作っています。

 

自然のまんまの味わいとぬくもりを皆様にお届けできれば幸いです。

幼稚園の頃にお百姓さんになる事を夢見て以来、農業一筋で20年以上経験してきましたが、自然に近い農業をする様になってから思ったのは、特別な勉強や機械を買うための多額の資本金を用意しなくても誰にでも農業はできるという事でした。
2007年に資本金5万円で鍬とスコップと鎌と草刈り機を買い、1ha以上の休耕農地を再生しながら羽間農園はスタートしました
お米は手で植え手で刈り天日干し、お茶は手で摘み薪火で炒って手揉み、野菜も手で蒔き手で収穫。
たいした機械や設備が無くても農業は出来るんです。

今は、地域の方々から譲ってもらった機械も使って、倍ぐらいの面積を耕作しています。
ここ数年は、高齢化で農地の荒廃が進んでいて自給率低下も加速しています。
こんな時代だからこそ、農地が借りやすくなり、自然回帰した農地では自然な農業がしやすくなっています。
種を採り次の年に繋いでいく、そんな簡単な事で経済が崩壊してお金が紙切れになっても、食べ物を自給出来ていれば生きていけるのです。
自然を大切にする輪が広がり、原点の豊かさを共有できる社会になったらいいなぁと思っています。

hamanouen.blogspot.com/

羽間農園

〒632-0241

奈良県奈良市都祁南之庄町849

SDGs羽間農園の目標

①貧困を無くそう…種と食料を生産・提供しています。
②飢餓をゼロに…種と食料を生産・提供しています。
③すべての人に健康と福祉を…無農薬・無肥料で生産・加工した健康食品を提供しています。
④質の高い教育をみんなに…食べ物を育てて加工して消費する食育をイベントなどで提案しています。
⑤ジェンダー平等を実現しよう…農家の立場から男女だれでも農業ができる事を発信しています。
⑥安全な水とトイレを世界中に…わが家では、飲み水は山の自然水を使い、トイレのし尿は100%自家菜園で消費しています。
⑦エネルギーをみんなにそしてクリーンに…わが家には、テレビや冷蔵庫やエアコンやガス器具はありません。電気消費をなるべく少なく(1月千円台)して、調理や風呂は100%薪でまかなっています。
⑧働きがいも経済成長も…無農薬・無肥料の自然栽培で年間80種類の生産物や加工品を作っているので少ない経費・生活費で済んで経済的も年々ゆとりができています。
⑨産業と技術革新の基盤を作ろう…農業は人類に一番大切な産業で、毎年栽培技術向上を目指して様々な取り組みをしています。
⑩人や国の不平等をなくそう…羽間農園でも2007年開園以来、様々な国や障害の方々に農に触れていただいています。
⑪住み続けられるまちづくりを…瑞穂の国、日本の伝統や文化は農業があってこそ成立していて、羽間農園がある都祁南之庄集落でも農を中心とした行事や結に積極的に参加しています。
⑫つくる責任つかう責任…クリーンな農業で環境をきれいに保ち、生産物の量り売りなどで包装を出来る限り減らしゴミの減量に取り組んでいます。
⑬気候変動に具体的な対策を…農作物の生産から加工までなるべく自然エネルギーを使ってCO2を減らす取り組みをしています。(天日干し米や自然発酵茶)
⑭海の豊かさを守ろう…海に注ぎ込む川の上流から除草剤や農薬や洗剤などを流さない無農薬・無肥料でクリーンな農業・生活に取り組んでいます。
⑮陸の豊かさを守ろう…農薬や化学肥料や除草剤で砂漠化させる農業をせず、草や虫たちも生きれる生物多様性の農業に取り組んでいます。
⑯平和と公正をすべての人に…農業は工業製品と違って地域の自然相手なので海外との比較や対立や競争に発展しないどころか、同業種同士が交流したり道具や人手の貸し借りで協力しあえる平和で公正な生き方を実現できます。
⑰パートナーシップで目標を達成しよう…高齢化・過疎化・農業衰退を地域や地域の枠を越えた仲間と共に草刈りや神社の行事や消防団活動に取り組んでいます。