てんり高原マルシェYouTubeチャンネル出来ました!
https://youtu.be/xJLcksFfOj4
チャンネル登録よろしくお願いします!
農林水産省サステナアワード2020 ルーキー賞受賞‼️
サステナアワード2020
ー伝えたい日本の“サステナブル”ー
あふの環(わ)2030プロジェクト
に応募し、46作品の中から見事「ルーキー賞」(まだ始めたばかり。この素敵な活動を続けて拡げていってください賞)を頂きました!動画の作成、応募においてご理解とご協力をいただいた出店者のみなさま、素敵な曲を使わせていただいたChojiさん、本当にありがとうございました。
応募した作品はてんり高原マルシェYouTubeチャンネルからご覧いただけます。
・人と人の環〜つくる人とつかう人の繋がりを
・人と自然の環〜私たちと環境や未来の繋がりを
・街と里山の環〜世代や距離(環境)を超えた繋がりを
てんり高原マルシェの活動がより多くの人・場所に羽ばたいていきますように。
サステナアワードとは、、、
SDGsゴール12「つくる責任つかう責任」を踏まえ、食や農林水産業に関わる持続可能なサービス・商品を扱う地域・生産者・事業者の取組や、これらに賛同する消費者グループの方々の取組を広く国内外に発信していくことを目的として、取組を分かりやすく紹介する動画を募集しています。
あふの環プロジェクトとは、、、
国連の持続可能な開発目標(SDGs)の2030年までの達成を目指し、持続可能な消費を広めるための活動を推進するプロジェクトです(農林水産省、消費者庁、環境省連携)。10月末現在、96社・団体等が参画しています。
https://www.maff.go.jp/…/being_sustainable/sa_award2020.html